2020.10.05
活動ブログ
成婚報告
こんにちは恋旅企画のマリッジコーディネーター杉浦由実です 今日はうれしい成婚報告でしたマリッジコーディネ...
2018.04.17
活動ブログ
こんばんは
杉浦由実です
私はこんな人
今日はMIDFMで
「大人のハレル夜」
ラジオのパーソナリティーをしてきました♪
「愛されるメイク&愛される女性になるための講座」
のお二人
マリアさんとグラスさんと一緒です
今日は
「愛する」ことをテーマにお話ししました♪
「愛される」とい講座名なのですが
じゃ、愛されるために何が必要?
ということになって
やっぱり
「自分を愛する事だよね」って
愛について書きだしたら
書きつくせないくらい想いはありますが・・
どうも、愛する事は
自分に対しても、人に対しても
難しいようです
だから
「愛する」ことには技術が必要
いや、普通にだれでもできることなのに
なぜか遠慮する
「私、自分のこと愛してます!」って
なかなか、言えないですよね
それから
女性に多いのが
「〇〇のために」っていうスタイル
夫のために
子供のために
父のために
母のために
〇〇のために
って、じゃ今生きているのは
自分のためではないの?
目的や目標を持った時
自分のためだけに
達成しようとするのは
難しい
人は他人から認められたい生き物
だから、目的も社会貢献だったり
それによって世界が変わるくらいの
壮大なことを想像する
だけど
その今の
〇〇のためって
〇〇さんは喜んでいる?
それから、何より自分は
喜んでそれをやっている?
やっぱりここでも
「自分を大切にする」ことよりも
「相手を大切にする」に
注力している
自分を愛して自分を大切にする
その上で、相手を愛して相手を大切にする
マリッジコーディネーターも
独身男女の幸せを創りだすのが仕事
独身男女が幸せになってくれることが
私達、マリッジコーディネーターの幸せ
で、幸せな男女が増えると
どうなるか?
結婚する男女が増えると
日本の未婚率が現象
そして子供の数も増える
少子高齢化が進む日本社会に
少しでも貢献できる
そして人口減少がストップする
そうすれば
今よく言われる
2030年問題
人口の3人に1人が高齢者に!
国の機関によって、2030年の日本の総人口は約1億1522万人と推定されています。その内、65歳以上の高齢者は約3667万人(31.8%)。日本の高齢者割合は2007年に21%を超えてすでに超高齢社会の真っ只中にありますが、近い将来、じつに人口の3分の1が高齢者となる時代がやってくるのです。
高齢化は他の先進国でも共通して起こっている現象ですが、日本はその中でも特に速いスピードで高齢化が進み、今や世界の高齢国家のトップランナーとなっています。
高齢者の割合が7%から14%に増加するまでにかかる年数に注目すると、高齢化率の高いフランスやスウェーデンが80年以上の年数を経ているのに対し、日本は24年しかかかっていません。この傾向は2030年以降も続き、2055年には高齢者の割合が40%を超える見通しです。
このような状況が、高齢者の暮らしや国の社会保障に深刻な影響を与えます。
その他、労働人口の減少も言われます
そんな暗い未来を明るくするために
マリッジコーディネーターは幸せ男女を創り出します!
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
一般社団法人 日本婚活事業サポート協会
マリッジコーディネーター養成講座
講師 杉浦由実でした
2025.03.10
活動ブログ
成婚報告
【ご成婚報告】男性会員Yさん:50歳お相手女性Wさん:27歳交際期間:2か月 海を越えた奇跡の出会い💗 皆さんこんにちは。恋旅企画(関西)マ...
2025.03.07
活動ブログ
成婚報告
恋するイベント活動報告
こんにちは!恋旅企画の宇野です。 今回は、なんと...! 昨年の1月に開催された日鉄テックスエンジ様とのイベントにご参加されたお客様からご成...
2025.02.27
活動ブログ
恋するバスツアー活動報告
名古屋開催
今回は41名のご参加でカップル『7組』誕生!!さて、どんな内容かをお伝えします~すっごく〇〇作りが盛り上がっておりました( *´艸`)コース 名古屋⇒⇒コリアン...
2025.03.10
活動ブログ
恋するイベント活動報告
健恋♡健康×恋活パーティー~ストレッチ(ダイエット)体験付き~●参加人数男性5人:女性4人合計9名●対象年齢:C設定/30~45歳●カップリング:2組●12月1...
2025.02.27
活動ブログ
恋するバスツアー活動報告
大阪開催
大阪発参加人数 男性21人 女性19人 合計40名 コース:大阪⇒⇒ いちご狩り⇒⇒なばなの里⇒⇒大阪マレッジコディネーター 海瀬添乗員 湯下↑大阪万博の看板が...
相談は無料です!
まずはお気軽にご連絡ください