2020.10.05
活動ブログ
成婚報告
こんにちは恋旅企画のマリッジコーディネーター杉浦由実です 今日はうれしい成婚報告でしたマリッジコーディネ...
2018.11.27
活動ブログ
こんばんは
恋旅企画のマリッジコーディネーター
杉浦由実です
私のマリッジコーディネーターとして
想いはこちらから↓
今日は絶景を観に行ってきました
下を流れるのは木曽川
紅葉と山の景色を堪能できました♪
たまには
恋するバスツアー以外の旅をしてみました(^^)
この絶景、崖の上から見ています
崖の上に立つと
高いところが好きな私も
ちょっと怖い
ドキドキします
で、このドキドキを
例えば異性と見ていたとして
脳は高いところにいるドキドキ感と
好きな人といるドキドキ感を
区別できないのだそう
だから、一緒に高いところに
登ってドキドキすると
脳は恋をしたときめきと勘違い?
するらしい
これ、うまく使えば
好きな人をドキドキするような
ところへ、連れていくと
両思いになりやすいってこと
いわゆる
「吊り橋効果」
先日行った
恋するバスツアー趣味旅
こちらは、まさに
「吊り橋効果」得られそう↓
その他にも
ドキドキする映画を観たり
高層ビルの展望台へ登ったり
ホテルの高層レストランで食事をしたり
そういうところは
恋落ちるために効果的な場所
1回目のデートとか
2回目のデート
告白時とかプロポーズ時
より雰囲気を出すのには効果的
でも、大切なのは
その後の距離の縮め方
そもそも
結婚相談所に登録している人は
男性も女性も
「結婚したい」が前提
だから、交際は
すべて結婚が前提
だからと言って
「交際したら絶対、結婚しなければならない」
では、決してない
ここを間違えている人が多い(@_@;)
大事なことなので
ここ、間違わないでほしい
結婚前提の交際だからこそ
交際中は、
結婚してもいい相手かどうかを
しっかり見極める期間
そこで、しっかりお互いを知ることができ
お互いに安心でき
信頼感を持て
未来に対する幸せな想像ができた時
プロポーズから結婚へ進める
だから、交際中に大切なのは
長続きするテクニックとか
相手に嫌われない方法とかではなく
ちゃんと話しを聞き
ちゃんと話しをすること
で、
「どうやって聞いたらいいかわからない」とか
「相手が何を考えているかわからない」
と思った時は、マリッジコーディネーターに
助けを求めてほしい
そのための
私達、マリッジコーディネーターなのだから
そういうサポートを
受けてみたいなと思ったら
まずこちらから↓
無料相談へどうぞ↓www.travel-ct.com
恋旅企画では、今後メルマガにて楽しくて
お得な婚活情報を発信していきます♪
ぜひ登録して下さい↓
婚活に役立つ!
楽しくワクワクする情報がいっぱい♪
メルマガ登録ご希望の方はこちです<![if !vml]><![endif]>
↓↓↓
【関東版】
https://lid-ex.jp/fx6242/nGLrpR
【東海版】
https://lid-ex.jp/fx6242/XryYPa
【関西版】
https://lid-ex.jp/fx6242/9On15F
婚活・恋活をしている皆様にとって
役に立つ情報なので是非登録くださいねー
そして
私の本は
恋旅企画でも購入できます
送料込1500円
sugiura@koitabikikaku.com
までお申込み下さい♪
最後までお読み頂きありがとうございます(^^)
杉浦由実
2025.05.01
活動ブログ
恋するバスツアー活動報告
大阪開催
大阪発参加人数 男性21人 女性19人 合計40名 カップル7組✨コース:大阪⇒⇒ 海の見える場所で焼肉ランチ⇒⇒いちご狩り⇒⇒あわじ花さじき⇒⇒大阪マレッジコ...
2025.04.28
恋するバスツアー活動報告
名古屋開催
今回は43名のご参加!!今回は「趣味旅」ということで"みんなで楽しんでもらう!”がコンセプトツアーです✨なにがちがうか・・・それは、「最終カップリング発表がない...
2024.06.13
活動ブログ
恋するバスツアー活動報告
大阪開催
大阪発参加人数 男性 18人 女性17人 合計35名 カップル6組 コース 大阪⇒⇒ 海鮮バイキング⇒⇒ 白い砂の白良浜♪⇒⇒梅酒作り体験 ⇒⇒大阪添...
2025.04.04
活動ブログ
恋するイベント活動報告
こんにちは!春の陽気に誘われて、恋するバスツアーへ出かけてきました??今回は『旬のいちご狩りと世界一美しい桜とチューリップの庭園&うなぎパイファクトリー見学』の...
2025.04.05
活動ブログ
17年来の親友が結婚しました改めて思った、「この子、愛され度高すぎじゃない!?」高すぎて高須クリニックだわこんにちは、宇野です!27歳、絶賛結婚ラッシュ真っ最中...
相談は無料です!
まずはお気軽にご連絡ください